突然ですが皆さん、いつもお掃除をするのに
一番「苦戦する場所」はどこでしょうか?


『台所のシンク周辺』『トイレ』『お風呂場』…などなど


実は水回り関係に手を焼いている方が多いのではないでしょうか。


今回はその中のひとつ、お風呂場に焦点を当ててみたいと思います。



浴槽はなんとか磨くとして、厄介なのは「お風呂内部の棚部分」。


一人暮らしの方ならばさほど手間はかからないかもしれません
家族が多かったりすると
「これは誰それのシャンプーで、リンスで…」
「これが顔用せっけんで、こっちは体用ボディシャンプー…」


そんな風に、様々なお風呂アイテムが各種入り乱れていると
掃除する気も失せてしまいます。

お風呂アイテムを家族で統一してみる



シャンプーや石鹸など、家族みんなでひとつの種類を共有することができれば
お風呂内に置くものはぐっと少なくなります。
お子さんが小さいご家庭ならば、比較的実行がし易い作戦です。

ですが「子どもも大きくて、おじいちゃんおばあちゃんも皆こだわりがある」
というご家庭には、ある強行策を。


各自のシャンプー類やお風呂グッズを、自室に保管してもらうのです!


自分のお風呂・シャワー使用時にのみ
マイ桶に入れて入ってもらうという銭湯スタイルです。


終わった後は水気をふいて、乾いた場所に保管してもらいましょう。
ただでさえ湿気の多いお風呂場ですから
たくさんのボトル類を湿らせたまま置いておくのは、
衛生面からもあまりおすすめできる状態ではないのですね。

最初は総スカンを喰らうかもしれませんが
「スッキリしたお風呂場」に家族みんながいつのまにかなじむはずです!