お風呂に入る準備って色々あってバタバタ。着替えをクローゼットから取って来て、濡れない所に置いて、女性ならメイクを落として、バスタオルを準備して、お子さんがいれば、子供の分も準備。いざ洋服を脱いでお風呂に入ろうとしたら、自分の分の下着を忘れてた!裸でまたクローゼットに戻って…そんな時に限ってカーテンが開いてたり…。
洗面所に下着を収納してしまえば、そんなお悩みは一気に解決します。
◾️下着の収納方法は簡単!
まず、収納スペースを確保します。洗面所は湿気があるので、出来れば少し高い位置が良いでしょう。奥行き20cmで、(素材や大きさにもよりますが)男性用トランクス6枚、女性・子供用ショーツ10枚は入ります。
次に家族分の箱を用意します。無印や100均でちょうど良い大きさの箱を用意します。
無印の縦にも横にも並べられる収納ボックス
引用元 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761164458?searchno=28
最後は、下着を立てて並べて入れる。箱の前にあるものから使って、洗濯した物は後ろに入れていきます。
それぞれの箱にネームタグを貼ると分かり易いです。
◾洗面所に下着?中にはこんな意見も…
特に女性は、その日に着る洋服によって下着の色、種類も変えるので、全ての下着を洗面所に収納するのは抵抗があるかもしれません。洗面所に置いておく下着は、お風呂上がり〜お休みタイムのリラックスモードの物を置いておくと良いでしょう。
勝負パンツとブラジャーのセットは、服のクローゼットに収納した方が便利です。
◼️常識が変わった!洗面所の下着収納
下着と洋服はクローゼットに収納する、というのが自分の常識でしたが、この方法に変えてから、家の中を裸で彷徨わなくて済むようになりました。
<メリット>
1) 洗濯乾燥機が洗面所にあるなら、洗濯後の動きが格段に減る。
2) 入浴前の準備の時間を激減させられる。
3) 自分専用ボックスだから、子供も自分でお風呂の用意が出来る。
4) 外遊びからお風呂に直行!の日でも慌てない。
5) スペースに余裕があれば、パジャマも一緒に収納して、さらにシンプル。
<注意点>
1) 洗面所は湿気がこもりやすい所です。入浴後は窓を開けたり、換気扇を使って換気を良くする事を心掛けましょう。
2) 洗濯乾燥機の上に収納スペースを作った場合は、ホコリ防止のためにフタのある箱を選ぶと良いでしょう。
◾️おわりに
収納場所を変える事は、少し勇気がいるかもしれません。でも一度始めれば、簡単に出来てメリットはたくさんあります。
洗面所に下着を収納するというアイディア、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?