タオル掛け

皆さんは洗面所のタオル掛けどうしていますか?

洗面台の近くにはタオル掛けが作りつけられていない…
なんてこともありますよね。

もともとの収納力があまり無い洗面室には
せっかくなら収納スペースもあるようなタオル掛けを用意してみたい…。

ということで100均の商品を使ってタオル掛けを作ってみようと思います。

洗面所のタオル掛け

タオル掛け収納

洗面所には収納力が少なかったりタオル掛けが無い…なんてこともありますよね。

我が家の洗面にはタオル掛けがついておらず
上の画像のように洗面台下の取っ手部分にタオルを掛けています。

しかし手を洗った後には下にかがまないといけないのは少し面倒ですよね。水滴も下に落ちやすくなってしまうので衛生的にもあまりよくありません。

何とかしてタオル掛けを作れないかと考えてリメイクしてみました!

ニトリのウォールラックをリメイク

タオル掛け収納

今回はニトリで販売されているウォールラックを使って
リメイクをしていきたいと思います。

ニトリのウォールラック
壁に掛ける収納としてとても重宝しています。

付属のネジは木部に取り付ける専用のネジになります。
別売りの石膏ボード用のネジを使用すれば石膏ボードに取り付けすることも出来るので壁に穴をあける心配もないのが良いですよね!
我が家では白いシンプルな収納を目指しているのでホワイトカラーのラックを選びました。

今回はこのウォールラックをリメイクして
収納できるタオル掛けをリメイクしたいと思います。

セリアのアイアンバーを使ってタオル掛けに

タオル掛け収納

今回はニトリのウォールラックのリメイクにセリアで販売している
アイアンバーを使用します。

ダイソーでもアイアンバーの販売はしていますが
サイズが少し小さめになっています。

カラーが選べるのはダイソーで、サイズが大きめなのがセリアとなります。
使いやすい方を選ぶのが良いと思います。

作り方は簡単です。
ニトリのウォールラックの下部分にアイアンバーをビスで取り付けます。
なるべく平行になるようにということと湿気で壁がカビないようにタオルが壁につかない幅を取りました。画像のような形で取り付けます。

ちょっとした小物を置くスペースとタオル掛け両立した収納が完成しました!
白いウォールラックなのでスッキリとして見えますよね。

そこで私が普段心掛けていることは…

あいかあいか

狭いスペースは便利に使う!
収納スペースと実用性の両立!
私の中ではとても大事なことです。

タオル掛け完成2

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は簡単にできるタオル掛けの作り方をお教えしました。

狭い空間は有効に使いたいですよね。
皆さんもぜひこんなタオル掛けを作ってみてはいかがでしょうか?